今月のトピックは「菜食主義と日本」でした。ウィキペディアによると菜食主義者は現在イギリスで7パーセント、日本で4.7パーセントだそうです。日本では6世紀ごろに仏教が伝来し、その不殺生や純粋な心身を磨くという教えともに「精進料理」が発達したそうですが、現在では外国人のベジタリアンやビーガン向けに精進料理が人気が出てきているというのは面白いと思います。去年の冬、京都で精進料理をいただきましたが、とてもおいしく、心と体も健やかになったような気がしました。以前3年間ベジタリアンだったこともあり、日本でのこの傾向が大変嬉しく思います。