Please choose the suitable texts for you. <日本語><にほんご> <ENGLISH>

My student who had studied Japanese with me for 10 years and I celebrated our long journey at The Ritz London in Feburary 2020. 2020年2月に10年間一緒に日本語を勉強してくれた生徒とロンドンのリッツホテルでお祝いをしました。
My Way for Achieving 1 わたしのせいこうほう① 私の成功法①
<日本語>
12006年にロンドン大学の修士が終わるまえに、イギリスでフルタイムの日本語を教える仕事を探していました。
2フルタイムの仕事なら、労働ビザがもらえます。パートタイムの仕事は労働ビザがもらえません。
32006年はイギリスで2つのポジションがあって、ラッキーでした。
4日本語のフルタイムの仕事がぜんぜんない年もありますから。
5そのとき、大学の先生はアドバイスやサポートをしてくれました。
6友だちは私の履歴書とカバーレターの英語をチェックしてくれました。
746人の先生がこのポジションに応募したと聞きました。
8日本語の先生の経験がぜんぜんありませんでしたが、このポジションをいただきました。
9サポートしてくれたみなさんに心から感謝しています。
私はみんなに夢について話しました。そして、がんばって準備しました。そうしたら、みんながサポートしてくれました。みなさんもできますよ!がんばってください!
<にほんご>
12006ねんにロンドンだいがくのしゅうしがおわるまえに、イギリスでフルタイムのにほんごをおしえるしごとをさがしていました。
2フルタイムのしごとなら、ろうどうビザがもらえます。パートタイムのしごとはろうどうビザがもらえません。
32006ねんはイギリスで2つのポジションがあって、とてもラッキーでした!
4にほんごのフルタイムのしごとがぜんぜんないとしもありますから。
5そのとき、だいがくのせんせいはアドバイスやサポートをしてくれました。
6ともだちはわたしのりれきしょとカバーレターのえいごをチェックしてくれました。
746にんのせんせいがこのポジションにおうぼしたとききました。
8にほんごのせんせいのけいけんがぜんぜんありませんでしたが、このポジションをいただきました。
9サポートしてくれたみなさんにこころからかんしゃしています。
わたしはみんなにゆめについてはなしました。そして、がんばってじゅんびしました。そうしたら、みんながサポートしてくれました。みなさんもできますよ!がんばってください!
<ENGLISH>
1Before I finished the Master course at University of London in 2006, I was looking for a full-time job for teaching Japanese in the UK.
2You can get a Working Visa if you have a full-time job. You cannot get it with a part-time job.
3I was lucky that there were 2 full-time posts in the UK in 2006 (academic year)!
4There is no full-time position for (teaching) Japanese depending on the year.
5Then, my teachers at the university kindly gave me a full of support and advice.
6My friends also kindly checked my English on my CV and cover letter.
7I heard 46 (Japanese) teachers applied for this position.
8I didn't have a proper experience as a Japanese teacher. But I really appreciate that I was given this post.
9I fully thank to all the people who supported me from the bottom of my heart!
I talked about my dream to everyone. And I prepared a lot. Then, everyone kindly supported me. I am sure that you can do it too. Simply, do your best!
Do you also want to practise SPEAKING? Please click Video Lessons!
<日本語>
12006年にロンドン大学の修士が終わるまえに、イギリスでフルタイムの日本語を教える仕事を探していました。
2フルタイムの仕事なら、労働ビザがもらえます。パートタイムの仕事は労働ビザがもらえません。
32006年はイギリスで2つのポジションがあって、ラッキーでした。
4日本語のフルタイムの仕事がぜんぜんない年もありますから。
5そのとき、大学の先生はアドバイスやサポートをしてくれました。
6友だちは私の履歴書とカバーレターの英語をチェックしてくれました。
746人の先生がこのポジションに応募したと聞きました。
8日本語の先生の経験がぜんぜんありませんでしたが、このポジションをいただきました。
9サポートしてくれたみなさんに心から感謝しています。
私はみんなに夢について話しました。そして、がんばって準備しました。そうしたら、みんながサポートしてくれました。みなさんもできますよ!がんばってください!
<にほんご>
12006ねんにロンドンだいがくのしゅうしがおわるまえに、イギリスでフルタイムのにほんごをおしえるしごとをさがしていました。
2フルタイムのしごとなら、ろうどうビザがもらえます。パートタイムのしごとはろうどうビザがもらえません。
32006ねんはイギリスで2つのポジションがあって、とてもラッキーでした!
4にほんごのフルタイムのしごとがぜんぜんないとしもありますから。
5そのとき、だいがくのせんせいはアドバイスやサポートをしてくれました。
6ともだちはわたしのりれきしょとカバーレターのえいごをチェックしてくれました。
746にんのせんせいがこのポジションにおうぼしたとききました。
8にほんごのせんせいのけいけんがぜんぜんありませんでしたが、このポジションをいただきました。
9サポートしてくれたみなさんにこころからかんしゃしています。
わたしはみんなにゆめについてはなしました。そして、がんばってじゅんびしました。そうしたら、みんながサポートしてくれました。みなさんもできますよ!がんばってください!
<ENGLISH>
1Before I finished the Master course at University of London in 2006, I was looking for a full-time job for teaching Japanese in the UK.
2You can get a Working Visa if you have a full-time job. You cannot get it with a part-time job.
3I was lucky that there were 2 full-time posts in the UK in 2006 (academic year)!
4There is no full-time position for (teaching) Japanese depending on the year.
5Then, my teachers at the university kindly gave me a full of support and advice.
6My friends also kindly checked my English on my CV and cover letter.
7I heard 46 (Japanese) teachers applied for this position.
8I didn't have a proper experience as a Japanese teacher. But I really appreciate that I was given this post.
9I fully thank to all the people who supported me from the bottom of my heart!
I talked about my dream to everyone. And I prepared a lot. Then, everyone kindly supported me. I am sure that you can do it too. Simply, do your best!
Do you also want to practise SPEAKING? Please click Video Lessons!