Arai Academy of Japanese Studies
  • Home
  • Teachers
    • Japanese
    • English
  • Business Japanese
    • Business Communication >
      • Sign up for Business Communication Courses
    • BJT Preparation Course >
      • BJT - One Lesson
      • BJT - Two Lessons
      • BJT - Three Lessons
    • Job-hunting Preparation Course
    • Teacher's Profile Mariko Yamamoto
  • Master speaking Japanese!
    • Course Content
  • YouTube Lessons
  • Private Lessons
    • Online Private Lessons
    • Fees
    • A Japanese Online Tutor – The Benefits with Us
  • Reading Materials
  • Testimonials
  • Blog
  • Events
  • Contact

My Story 5-My Success Story② わたしのみち5-せいこうひわ② 私の道5-成功秘話②

21/2/2021

0 Comments

 
​​​​Please choose the suitable texts for you. <日本語><にほんご> <ENGLISH>
Picture
My Way for Achieving 2  わたしのせいこうほう② 私の成功法②

<日本語>
12009年の6月にシェフィールド大学の仕事を辞めて、ロンドンに戻ることにしました。
2この年の5月に日本語教育の学会に行きました。その時、ロンドンのキングスカレッジという大学で日本語を教えている先生にロンドンでの仕事について聞きました。
3そのとき、キングスカレッジでの仕事を紹介してくれました。びっくりしましたが、ラッキーでしたね。ロンドンで一番古い大学で有名ですから。
4キングスカレッジで毎回、ベストのレッスンをしたかったですから、たくさん準備をしました。
5ある日、中国人の同僚から仕事の紹介がありました。この先生はキングスカレッジと外務省で中国語教えていました。
6そして、紹介があったメールアドレスにメールを書いたら、実は外務省でイギリス人の外交官に教える仕事でした。
7面接をしたら、すぐに採用されました。うれしかったです。
8また、ある日、母校のロンドン大学アジアアフリカ研究所の先生からメールがありました。
9仕事をしてしてほしいというメールでした。この大学はヨーロッパで一番日本語教育が有名なので、本当にラッキーでした!
人からの紹介はとても大切ですね。そして、その人たちに認めてもらうことはもっと大切ですね。毎日、毎日のレッスンを全力で教えました。楽しかったから頑張ったんです。みなさんも周りに見てくれている人がたくさんいると思います!がんばってください!

<にほんご>
12009ねんの6がつにシェフィールドだいがくのしごとをやめて、ロンドンにもどることにしました。
2このとしの5がつににほんごきょういくのがっかいにいきました。そのとき、ロンドンのキングスカレッジというだいがくでにほんごをおしえているせんせいにロンドンでのしごとについてききました。
3そのとき、キングスカレッジでのしごとをしょうかいしてくれました。びっくりしましたが、ラッキーでしたね。ロンドンでいちばんふるいだいがくでゆうめいですから。
4キングスカレッジでまいかい、ベストのレッスンをしたかったですから、たくさんじゅんびをしました。
5あるひ、ちゅうごくじんのどうりょうからしごとのしょうかいがありました。このせんせいはキングスカレッジとがいむしょうでちゅうごくごをおしえていました。
6そして、しょうかいがあったメールアドレスにメールをかいたら、じつはがいむしょうでイギリスじんのがいこうかんにおしえるしごとでした。
7めんせつをしたら、すぐにさいようされました。うれしかったです。
8また、あるひ、ぼこうのロンドン大だいがくアジアアフリカけんきゅうじょのせんせいからメールがありました。
9しごとをしてしてほしいというメールでした。このだいがくはヨーロッパでいちばんにほんごきょういくがゆうめいなので、ほんとうにラッキーでした!
ひとからのしょうかいはとてもたいせつですね。そして、そのひとたちにみとめてもらうことはもっとたいせつですね。まいにち、まいにちのレッスンをぜんりょくでおしえました。たのしかったからがんばったんです。みなさんもまわりに見まみてくれているひとがたくさんいるとおもいます!がんばってください!



​<ENGLISH>
1I resigned the job at University of Sheffield in June 2009 and decided to go back to London.
2In May that year, I went to the conference of Japanese language education. Then, I asked the teacher who was teaching at a university called King's College London about the job (opportunities) in London.
3At that moment, she gave me the chance to work there! I was surprised but I was so lucky, because this university is famous for the oldest university in London!
4I prepared each lesson a lot, because I wanted to my best at each lesson at the university.
5One day, my Chinese colleague introduced a job (opportunity). This teacher was teaching at King's college and the Foreign and Commonwealth’s office.
6 I wrote to the e-mail address that I was given, and it was a teaching post at the Foreign Office!
7I went to the job interview, and I was employed immediately. I was incredibly happy!
8also, another day, I received an e-mail from the teacher at the School of Oriental and African Studies, University of London where I graduated (in 2006).
9They wanted me to teach (there). I was so lucky because this university is the most prestigious in Japanese Studies in Europe!
It is so important to be introduced from people (around you). And more importantly, you should be recognised by them. I taught (Japanese) lessons at my best every single day. Simply, I really enjoyed (my lessons) and that was why I did my best. I am sure that there are many people who notice your hard work! Good luck!


​Do you also want to practise SPEAKING? Please click Video Lessons!
0 Comments



Leave a Reply.

    Author

    Mineko Arai
    Japanese Language Teacher
    My life written in basic Japanese

    Archives

    March 2021
    February 2021

    Categories

    All
    MY STORY

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.